THE ONLYONE がひろしまベンチャーヤング賞を受賞!

ひろしまヤングベンチャー賞を受賞

第2期ネルコラボの参加学生チームTHE ONLYONEのプラン「AKINAI(読み:あきない)」がこの度、ひろしまベンチャー育成基金の主催するビジネスプランコンテストにおいてヤングベンチャー賞を受賞いたしました。

今回は学生37プランがエントリー。
その中で、地域コミュニティ部門において銀賞を受賞いたしました。

1年間頑張ってきたみんなおめでとう!!よく頑張りました!!

  

第3回 わくわく!北広島町合宿

今回は11月12~13日に渡って行われた北広島町での合宿の様子をご紹介!

概要

第3回ネルコラボでは
・ビジネスプランを作るフィールド、「北広島町」の現状、課題について知る。
・メンバー同士の交流を図る。

この2つを軸に行われました!

合宿1日目

初日は三段峡、芸北民俗博物館、芸北せどやま市場でフィールドワークを行いました!

三段峡

旅の最初は大自然を散策!
三段峡では、観光客の方との会話も楽しみながら歴史や土地について学びました。

聖湖、芸北民俗博物館

聖湖はキャンプやサップ体験ができます。今回は見学だけでしたが、遠くから見るだけでも紅葉と湖の景色を楽しめました。

芸北民俗博物館では聖湖の底に沈んだ集落の生活の様子が再現されており、学生たちは現代では見ない家の造りに興味津々。あまりの心地良さから畳に寝転ぶ姿も。

芸北せどやま市場

芸北「せどやま」再生事業とは?

山林の景観や生態系保全、地域経済の活性化、木質バイオマスの利用促進を図る事業のことです。山林の適切な管理、地域通貨「せどやま券」による地域経済活性化、地域の温泉等での薪の活用などを学びました!

学生からは「どんな木が薪に使われるの?」「林業はどのくらい担い手がいるの?」など質問が飛び交いました💭

夜ご飯

夜は古民家でお泊まり!

ネルコラボに協力して下さっている、株式会社マルブン様のおうちで作れる激ウマなイタリアン料理セット「ウチマルキッキン」をみんなで作って食べました。

学生は「いくらでも食べれるくらい美味しい」と味わっていました☺️

合宿2日目

2日目では、3チームに別れて北広島町で活躍されている方にお話を伺いました。

「母ちゃん餃子、ふぁーむbuffo、福光酒造」チーム

母ちゃん餃子

母ちゃん餃子の店主はIターンで北広島町に来られました。
自然の豊かな所での伸び伸びとした子育て、親切で温かい地域住民との交流を楽しんでいらっしゃいます。餃子やお弁当ももちろんこだわり満載で地域住民に愛されている味です!

ふぁーむbuffo

ふぁーむbuffoでは、鶏に負担の少ない、「平飼」という方法で養鶏をされています。

福光酒造

元は廃業していた酒蔵を復活させ、北広島町の気候を生かしてお米やぶどうを作りどぶろくやワインにして販売をしている酒蔵です。酒造だけでなく、地域住民の交流のきっかけとなるイベントの開催もされています。

このようなお話の中で、学生はIターンをする際に大変だったことやどのような場所で平飼をしているのか、どぶろくの作り方など、積極的に質問していました。

 

サイクリングチーム🚴‍♂️

サイクリングチームでは、O.M.S(大朝モビリティステーション)さんのガイドツアーで北広島町大朝の観光地をE-BIKE(電動アシスト自転車)で巡りました。

O.M.S(大朝モビリティステーション)とは?

O.M.S(大朝モビリティステーション)さんはE-BIKEで北広島町の歴史や自然を巡るガイドツアーやレンタサイクルを行っている企業です。

また、企業の説明の中でアニメ作品と北広島町の遺物を掛け合わせたインバウンド向けのコースのお話も伺いました。その中で、学生はネルコラボ協賛企業にも海外の留学生と関わりのある企業があるため、このコースと掛け合わせたプランが作れるかもしれない!と早くも考えを膨らませていました!!

林業、100プロチーム

こちらのチームでは林業、地域の団体「100プロ」についてお話を伺いました。

大内林業でのお話

「木を切ることは悪いこと?」

そんなテーマから森林と林業の関係を学びました。「林業は森林を破壊しているのでは?」そう考える人も多い中、木を切る理由はズバリ、森林の保全のため。集中豪雨での土砂災害などから森林を守り、本来の森林の役割である生物多様性保全、二酸化炭素吸収などを手助けしています。

このようなお話を聞く中で学生は林業の必要性を学び、減少していく林業人口を増やすことのできるアイデアはないかと話し合っていました。

100プロとは?

近い将来、地域の児童数が大幅に減ることを予想し、「児童数を100人にする」を目標に活動されている団体です。活動内容は、子供の教育のための「自然体験イベント」や移住後の女性へのサポートなど多岐にわたります。

この活動に去年参加した学生もいるので今年はより一層100プロでの活動に積極的に参加し、地域を盛り上げていきたいですね!

北広島町まちづくりセンター見学

合宿の最後は、「北広島町まちづくりセンター」での学習です!

地域にとってのまちづくりセンターの役割、官民との連携を取りながらいかに町民が利用しやすい施設にしていくか、周辺の施設と連携し、より複合的な使い方をするにはどうしていくべきかなどのお話を伺いました。

おわりに

この合宿を通し、学生は北広島町というフィールドで中山間地域ならではの資源、課題をたくさん学べました。

これからの企画作成の際にどのようなアイデアが出てくるのかとても楽しみですね!!

合宿の様子はこちらのYouTubeもご覧ください!
https://youtu.be/hdWkJnC-ch4